小学3年生向け 「算数・計算」の本・教材
小学3年生におすすめの「算数・計算」の本
![]() |
勉強ひみつ道具 プリ具 小学校1〜6年 立方体展開パズル+体積プリント (プリ具 第10弾)
プリントによるドリル問題だけではなく、視覚的に体積の計算の仕方を理解することができるように立方体のマグネット展開パズルがついています。 展開パズルは、立体を感覚的に把握する能力を伸ばすのにも役立ちます。 (編集部:高橋政俊)
![]() |
勉強ひみつ道具 プリ具 小学校1〜6年 自学そろばん+そろばんプリント (プリ具 第8弾)
基本的に子どもがひとりでそろばんを勉強できるように開発された教材なので、パパ・ママが子どもにそろばんを教えるのにも使いやすい教材です。 「そろばん日本一」の金本さんと、老舗そろばんメーカー「雲州堂」によって開発されたそろばんは、入門者にとてもわかりやすい一品です。 (編集部:高橋政俊)
![]() |
たくさんのふしぎ傑作集 絵とき生きものは円柱形
自分の体を見回すと首、腕、足、胴体、指…確かに円柱形! 生きものを“形”としてとらえると、人・動物・植物、共通する特徴とルーツが見えてきて、目からうろこの面白さ! (編集部:竹原雅子)
![]() |
エンブレイン知育パズルシリーズ ジャンケンプラス
最初はジャンケン駒で、ジャンケンのルールを覚えながら簡単なゲーム。 慣れてくればジャンケン駒で将棋。シンプルだけど頭を使う、親子で脳を鍛えられるゲームです。 (編集部:高橋政俊)
学習目的から選ぶ
![]() |
- あそび学習(161)
- 数・小数・分数・計算 / 図形・面積・体積 / 数量・測定・単位 / 文章題 / 算数 その他
![]() |
- 自由研究・調べ学習(10)
- 数・小数・分数・計算 / 図形・面積・体積 / 数量・測定・単位 / 文章題 / 算数 その他
新着レビュー
![]() |
小学3〜6年の図形と面積・体積 / いっきに極める算数 5
タイトル通り「図形」を一気に極めていきます。公文だけにスモールステップではありま・・・ すべて読む
評価:★★★★★評価者:みっちー77さん (ママ・30代 愛知県 男の子10歳、女の子8歳) 掲載日:2014/11/11
![]() |
小学2〜4年のかけ算・わり算 / いっきに極める算数 2
このシリーズ2冊目ですが、大変気に入っています。同じテーマを一気に勉強することで・・・ すべて読む
評価:★★★★★評価者:みっちー77さん (ママ・30代 愛知県 男の子10歳、女の子8歳) 掲載日:2014/11/11
![]() |
賢くなるパズル 宮本算数教室の教材 数字ブロック初級
幼稚園の時にはじめて宮本哲也先生のドリルを始めました。ただ計算をするだけでは飽き・・・ すべて読む
評価:★★★★★評価者:らずもねさん (ママ・30代 東京都 男の子7歳、男の子5歳) 掲載日:2014/9/22
![]() |
小学3年生時こくと時間 / くもんのにがてたいじドリル算数 3
うちの子は、時計の問題が苦手なので、基礎固めにと思い購入しました。内容は、大きく・・・ すべて読む
評価:★★★★★評価者:しゅうくりぃむさん (ママ・40代 大阪府 女の子7歳) 掲載日:2014/7/15