パパ・ママ向け 家庭学習・教育・受験の本
パパ・ママにおすすめの本
![]() |
おいしいよ! はじめて つくる かんこくりょうり
もっちもちチヂミ、はるさめチャプチェ、まあるいおつきさまソンピョン…30種類もの料理は、身近な材料で簡単にできるものばかり。春夏秋冬の素材に合わせた美味しくて優しい手づくり料理やおやつ。お隣の国の味覚を親子で味わってみませんか?
![]() |
知の森絵本 知ってそなえよう!地震と津波 ナマズ博士が教えるしくみとこわさ
部屋にいるとき、風呂場にいるとき、学校や塾にいるときに、もしも大地震が起きたらどうする?生活の様々な場面での地震対策をナマズ博士が解説。地震や津波のしくみから備えまで、親子で読んでおきたい一冊です。(まなびナビ編集部)
![]() |
できる子はノ−トがちがう! 親子ではじめるマインドマップ
子供向けの内容ですが、マインドマップ初心者の大人でも楽しめるしっかりした内容。マインドマップの理論を学んで、親子でマインドマップを描く練習を楽しんでみませんか?子どもの勉強に役立つだけじゃなく、パパの仕事にも役立ちますよ!(編集部:高橋政俊)
![]() |
ものがたりレシピ
「どろんこハリーごはん」「そらまめくんサラダ」…絵本の主人公達が食卓に!しかも特別なレシピやデコレーションではないのです。ごはん、味噌汁、ふりかけ…いつものメニューの組み合わせやよそい方に、ひと工夫加えるだけ。食べて楽しむ絵本の世界、親子で幸せな気分になれる1冊です。(編集部:竹原雅子)
ジャンルから選ぶ
新着レビュー
![]() |
〈伸びる子〉の土台をつくる毎日の習慣 / 「親力」365日!
鉛筆の持ち方一つにしても、学力に影響があるという話、食べ物の好き嫌いをどうするか・・・ すべて読む
評価:★★★★★評価者:どんぐりぼうやさん (ママ・40代 東京都 男の子13歳) 掲載日:2015/9/29
![]() |
PHP文庫 / ほんの少しの工夫で、「元気な子」「できる子」が育 / 「叱らない」しつけ
しつけとなると、どうしても手っ取り早く叱ってしまいがちですが、叱ったからといって・・・ すべて読む
評価:★★★★★評価者:どんぐりぼうやさん (ママ・40代 東京都 男の子13歳) 掲載日:2015/9/29
![]() |
小学館文庫 / 学力は家庭で伸びる
これは、親御さんが一番知りたいことをストレートに教えてくれている一冊だと思います・・・ すべて読む
評価:★★★★★評価者:どんぐりぼうやさん (ママ・40代 東京都 男の子13歳) 掲載日:2015/9/29
![]() |
歌と絵でおぼえる!小学校受験の「常識」「言語」 メリ−ランドオリジナルソング
お受験で必要なテーマを歌と絵で覚えようという本です。オリジナルソングが入ったCD・・・ すべて読む
評価:★★★★☆評価者:りおらんらんさん (ママ・30代 東京都 女の子3歳、男の子0歳) 掲載日:2015/3/9