【親子でまなぼ!】2012年5月21日 金環日食をしらべてみよう
2012年5月21日、日本で金環日食が起こります。全国的に部分日食を、本州から九州の太平洋側の広いエリアでは、月が通過する瞬間に太陽がくっきりとドーナツ状になる様子を。そして朝なのに曇りの時のような薄暗さを体験することができるのです!日本では1987年9月沖縄本島で観測されて以来、次回は2030年北海道で起こる金環日食までありませんから、とても貴重な体験です。
次に首都圏で見れるのは300年後!子どもは、自分は○○歳?!…なんて想像しながら、2012年の今、世紀の天体ショー・金環日食の驚きと感動を親子で味わいましょう!
【学習ポイント こんなことがわかるよ!】
●どうしてリング(金環)状に見えるの?皆既日食との違いは?
●わたし達の住む場所ではいつ、どんな風に見られるの?
●日食はどんな風に観察するの?
![]() |
しらべてみよう!
関連サイトでしらべようすべて見る
動画でしらべようすべて見る
編集部おススメ!本や図鑑でもっとくわしくなるすべて見る
行って、見て、感じて!博物館・ミュージアムすべて見る
![]() |
【見る】【聞く】サンシャインシティ
ワールドインポートマートビル屋上
日本で25年ぶりに観ることができる5月21日の金環日食にあわせて、様々なお楽しみイベントを企画。日食のしくみを解説してくれる「天空のリング5.21金環日食」は、富士山や東京スカイツリーとともに、まるでその場に居合わせたかのように金環日食を楽しめる作品です。一足早く日食を体験したい方、必見です。
東京都豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティワールドインポートマートビル屋上
03-3989-3546
![]() |
【見る】【聞く】葛飾区郷土と天文の博物館
2012年5月21日の朝 東京で出会える金環日食は、江戸時代以来173年ぶり。そして次に首都圏で出会えるのは.. 2312年4月8日、なんと300年後!番組「東京で日食」を上映するほか、日食観測会も開催。この世紀の一日を、東京で体験しせんか?
東京都葛飾区白鳥3-25-1
03-3838-1101
実験・体験!イベント&ワークショップがおもしろいすべて見る
![]() |
【見る】【聞く】金環日食観測ツアーと三原山ウォーキング
施設名:東海汽船株式会社
日時:2012年5月20日(日)21:00〜5月21日(月)
参加費:有料
予約:要
東京都港区海岸1丁目16-3 東京 竹芝客船ターミナル 03-5472-9999
![]() |
【見る】【聞く】金環日食on line at ズーラシア「動物園de金環日食ウォッチング」
日時:2012年5月21日(月)6:00〜16:30
参加費:参加費無料・入園料有料
予約:不要
神奈川県横浜市旭区上白根町1175-1 045-959-1000