まなびナビトップ
【環境】エコ・節電〜見つめ直そう エネルギーの未来と私たちの生活〜2012/08/28

こうした難しい状況の中、大人から子どもまで一人ひとりができること、それが節電です。
例えばエアコン。冷房時の温度設定を1度高くすれば約13%(約70W)の消費電力を減らすことができるのだそうです。夏の設定目安は28度くらい。エアコンのフィルターを掃除してこまめにホコリを取ることでも冷房効率はアップします。また部屋のカーテンを閉めれば夏は冷気を逃さず、冬は保温効果が期待できるんだそう。このくらいなら…誰もがいつでも簡単にチャレンジできますね。
家庭で使う電化製品、食事、服装…普段の生活の中でできる節電の工夫って、まだまだたくさんあるんです!このコンテンツを読んで、今日から家族や仲間と「節電生活」にチャレンジしてみませんか?
学習ポイント
- 省エネっていったい何?その大切さについて知ろう!
- 身近に取り組める省エネ生活を実践してみよう!
- 未来のエネルギー資源の可能性について考えてみよう!

関連サイトで調べる一覧を見る(11件)
![]() |
キッズのための「エコのわくせい」|三菱電機 Mitsubishi Electric
http://www.mitsubishielectric.co.jp/me/eco_changes/kids/
三菱電機によるエコを考えるキッズ向けページ。アニメーションでわかりやすく解説されています。クイズやミニゲームで、楽しく省エネについて学ぶことができますよ。
![]() |
一般財団法人 家電製品協会 キッズ版 省エネ家電de温暖化防止 地球を守ろう!
http://www.shouene-kaden.net/
省エネ問題から私たちが身近に始められる節電のコツまで、多くの情報がまとめられているサイトです。図やミニゲームで楽しく学ぶことができます。わかりやすい丁寧な説明で、調べ学習に役立ちます。
動画で調べる一覧を見る(6件)



編集部おすすめ!一覧を見る(4件)
http://www.wondership.com/
実際に触れて感じる、参加型の環境エネルギー館。環境問題について、子どもが自ら疑問を持つ姿勢を育みます。スタッフが子どもたちの理解を手助けしてくれるのもうれしいこの施設。地球にやさしい生活を探しに行こう!
神奈川県横浜市鶴見区末広町1-7-7 045-505-5700
http://www.mhi.co.jp/museum/
「環境・エネルギー」を含めた6つのテーマについての最先端の技術を、実物や模型、ビデオなどで紹介しています。日常生活では触れることのできない科学技術を、親子で体験してみよう!
神奈川県 横浜市西区みなとみらい3-3-1 三菱重工横浜ビル 045-200-7351

編集部おすすめ!一覧を見る(6件)
http://panasonic.co.jp/center/tokyo/event/all/
パナソニックによる、お家がまるごとエコな「エコアイディアハウス」のガイドツアーです。詳しい説明をしてもらいながら、エコアイディアハウスの1階を見学することができます。大人向けツアーはもちろん、小学生を対象とした子ども向けツアーもありますよ。
パナソニックセンター東京
東京都江東区有明3-5-1 03-3599-2600
http://to-i-ro.jp/tokaiecofesta/index.html#info
「オシャレなエコ」をテーマに、愛知県『愛・地球博記念公園モリコロパーク』で行われるイベント。「エコ」と「手作りアート」の融合をコンセプトに、手作り雑貨やクラフトのお店やエコ体験のワークショップ、ステージイベントなどが開催されます。
愛・地球博記念公園内大芝生広場
愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1 0561-64-1130
