まなびナビトップ
【食育】エコ・クッキング〜気軽にチャレンジ!環境にやさしい生活〜2012/08/30

例えば買い物。マイバッグを持って行けば、レジ袋や包装紙というゴミを減らすことができます。
片付けもひと工夫。野菜のゆで汁を調理器具や食器の下洗いに使ったり、汚れはへらや古布で拭き取ってから洗うと、水を汚すことを控え、洗剤と水の節約にもなるのですよ!
今回は知っておきたいエコ・クッキングの基本から、エコな料理のレシピ集、さらにはエコ・クッキングを学べる教室までご紹介します。
地球温暖化、ごみ問題、大気汚染…様々な環境問題に対して、私たちにできるエコ活動をキッチンから始めてみませんか?
今日の食卓から親子で一緒に「エコ・クッキング」にチャレンジです!
学習ポイント
- どうして「エコ・クッキング」をした方がいいのかな?
- エコな買い物・料理・片付けに取り組んでみよう!
- クッキング以外に、家庭でできるエコはないかな?

関連サイトで調べる一覧を見る(12件)
![]() |
http://www.tokyo-gas.co.jp/ecocooking/
エコ・クッキングの基本からレシピや書籍まで、エコ・クッキングについて知りたいことすべてを網羅しているサイトです。エコ・クッキングに関するマンガやクイズなど、楽しく学ぶことができるコンテンツが充実しています!子供向けサイトなのでエコ・クッキング初心者におすすめです。親子一緒に今日の食卓からエコ活動を始めてみましょう!
![]() |
【味の素KK】環境・社会活動|環境への取り組み|食卓からはじめるエコライフ
http://www.ajinomoto.co.jp/activity/kankyo/eco/index.html
「買い物でエコ!」「調理でエコ!」「食べるときのエコ!」エコ・クッキングの基本となる3つのステップごとに、取り組み方を詳しく分かりやすく説明してくれています。実践するにあたって細かいポイントや裏技を知りたい方におすすめのサイトです!今どのくらいエコ活動を行えているかのチェックリストも掲載されています!
動画で調べる一覧を見る(7件)



編集部おすすめ!一覧を見る(7件)
http://www.osakagas.co.jp/e-kids/pdf/little_HP.pdf
リトルシェフアカデミーとは、小学校3年生から6年生を対象とする料理教室です!旬・マナー・エコ・エネルギーなど、食について幅広く学ぶことができるカリキュラムが用意されています!食べ物・環境を大切にする心を育てながら、エコ・クッキングを実践できる料理教室です!お料理が初めてなお子さんでも安心です。
大阪ガス:エネルギッシュキッズ
全6教室
http://www.fng.or.jp/shinjuku/info/shinjuku_service4.html
プロの手で作られたエコな料理を楽しむことができる新宿御苑内のカフェです!料理によってエコなポイントは様々です。見た目も華やかでおいしいエコな料理を一度食べてみましょう!カフェでエコ・クッキングを楽しんだ後には、その料理を参考にご家庭で親子一緒にエコ・クッキングにチャレンジしてみましょう。
新宿御苑
東京都新宿区内藤町11(新宿門入口横のインフォメーションセンター内) 03-3341-1461
